ゼロからはじめるセレクトショップ
ホーム
プロフィール
サービス
アクセスマップ
お問い合わせ
アパレルウェブ・ブログ
日本最大級のファッションアパレル情報サイト【apparel-web.com】のブログにて、ファッション・ビジネスに関する、情報を発信しています。
SNS
twitter Facebook
↑フォローお願いします↑

■自分でネットショップをつくる■


インターネット上に自分でネットショップをつくり出店することは、リアルショップに置き換えれば、商業施設ではなく路面店を出店することにあたります。


ネットショップといえどもリアルショップの開店手順コーナーで解説したように、ショップコンセプト、顧客ターゲットなどをしっかり固めておかないと、他の競合ショップに埋もれてしまいます。


以下に、成功事例をご紹介しますので、じっくり成功の理由を分析してみてくださいね。


■ネットショップ成功事例■


スタイルブロック


Style Block

カワイイ系からキレイ系まで品揃えが豊富、しかも、女子中高生でも十分手の届く低価格を追求しているレディース・セレクトショップです。


メンズスタイル


MENZ-STYLE

「女の子の目線」からのコーディネイト提案など、女性目線での「モテる大人のメンズスタイル」を追求しているメンズ・セレクトショップです。



自分でネットショップをつくる、その方法としては、

●自分でWEBを制作しネットショップをつくる。

●WEB制作代行業者に制作を依頼する。

●ネットショップ構築サービスを利用する。


以上、大きくわけて3つの方法があります。



それぞれの特徴としては…、



■自分でWEBを制作しネットショップをつくる■

「WordPress」などを使いこなすことができれば、ほとんどコストをかけずにホームページをつくることができます。


しかも、自分でつくれば、更新もタイムリーにできます。


あとは、自分でつくったホームページに、カート機能を追加すれば、ネットショップの一丁できあがりです。


■カート機能レンタルサービス■


ショップメーカー


SHOP-Maker

カートへのリンクを張るだけで、カンタンにショッピングカーとを導入できます。 「SHOP-Maker」はカートのみをレンタルする形式なので、ショップサイトのデザインに制約はありません。




■WEB制作代行業者に制作を依頼する■


最近ではホームページ制作代行業者の制作価格が下がり、無料で制作を行っている業者もあるほどです。


ですから、WEB制作をアウトソーシングするのも、低コストでネットショップを開店する良い方法です。


■WEB作成代行サービスの例■

  

グーペ


ホームページ作成サービス「グーペ」

ブログ感覚で手軽にホームページを作成できます。
「ロリポップ!レンタルサーバー」、「ムームードメイン」、「minne」を運営しているGMOペパボ株式会社が提供する【グーペ】にはネットショッピング機能などホームページ作成に必要なコンテンツがあらかじめ用意されています。


Jimdo


ホームページ作成ソフト【Jimdo】


ドラッグ&ドロップで簡単にホームページが作成できます。
カート決済機能もついているのでホームページ内で商品を販売することも可能です。モバイルアプリでHPの作成・編集もできます。

おちゃのこさいさい
【おちゃのこさいさい】

月額750円でホームページ作成。プロデザイナーが作製するお任せプランもあります。
店舗向けホームページに、必要な機能を備えたプランもあります。(メニュー紹介、クーポン発行、カレンダー、ソーシャルメディア連携、メールマガジン発行、スタッフ紹介、アンケート)

ページキット
PAGEKit

ホームページを作ったことがない、ホームページの作り方を全く知らない方が、ホームページを自分で作って編集できるサービス。
スマホ・タブレット対応。独自ドメインも無料でついてきて、低コストでホームページをつくることができます。

            



■ネットショップ構築サービスを利用する■


「ネットショップさえできれば、ホームページは無くてもいいよ」と思っているアナタには、ネットショップ構築サービスを利用するのがおススメです。



以下に、代表的なネットショップ構築サービスをご紹介しますので、資料を取りよせるなどして、どのサービスがいいか?じっくり比較してみてくださいね。


■ネットショップ開業パッケージサービス■


ショップサーブ


ショップサーブ

ネットショップに必要な機能をすべて標準装備 。初心者でも安心して開業できる充実したサポートとマニュアル、自動集客システム、集客代行サービスもあります。


カラーミーショップ


カラーミーショップ

リアルな店舗を持っていなくても、ネットを通じて商品を販売する楽しみを実感できるショッピングカート。
30日間の無料お試し期間があるため、初心者の方でも安心して利用できます。


メイクショップ


MakeShop

国内2万店舗を誇る「ネットショップ」構築システム。2年連続、業界流通額No.1達成、ショップ開店まで専任アドバイザーが無料サポートしてくれます。


イージーマイショップ


Facebook対応のかんたんネットショップ開業【イージーマイショップ】

初心者でもかんたんにネットショップを開業できる 【イージー・マイショップ】。 無料で出店できるので、気軽に出店できます。Facebookショップやスマートフォンショップも同時にオープンできます。


ベース


無料ネットショップ開業「BASE」

今までECサイトを作りたくても時間・お金・技術さまざまな理由で始められなかった、そんな方の悩みを解消するサービス。
現在20万店舗が登録している国内最大級のネットショップサービスです。


おちゃのこネット


【おちゃのこネット】

16,000店舗以上で利用されているネットショップ開業ASPサービス。 月額利用料500円(税別)、登録商品点数は5,000アイテム、売上手数料は一切不要です。デザインテンプレートはパソコン版・スマートフォン版・携帯版合わせて約400種類あります。


ECドルフィン


ECドルフィン

ネットショップ運営に必須となる会員管理、ショッピングカート機能などの標準機能にあわせて最新の「定期購入システム」、売上アップのための「割引クーポン」システムなど多数の機能を搭載しています。


カートスター


ネットショップ構築サービス【CARTSTAR】

ネットショップ運営における 「手厚い接客」と「効率運営」を両立・実現。全ての基本機能を「30日間無料」でお試しできます。
複数ネットショップ一元管理できる「TEMPOSTAR」と連携もできます。




最近では、ネットショップ運営するときに便利なサービスも、次から次へ生まれてきています。


ほんの一部ですが、ご紹介いたしますね。


■ネットショップ運営に便利なサービス■


テンポスター


「複数ネットショップ一元管理サービスTEMPOSTAR(テンポスター)」

複数ネットショップ店舗の運営業務を効率化させる、複数ネットショップ一元管理サービス。
楽天、Amazon、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、自社ECなどを1つの画面で管理でき、複数店舗の業務を一元管理し、店舗運営を大幅に効率化できます。


写真撮影サービス


1カット280円から!業界最安値の商品撮影サービス

業界最安値1カット280円の商品撮影サービス。
ネットショップでお客さまが購入する決め手にするもの、それはズバリ「写真」です。 プロのカメラマンがショップオーナーの代わりに商品をより美しく撮影してくれるサービスです。


ちょいコデ


ネットショップ上で着せ替えができるEC支援ツール「バーチャル試着 ちょいコデ」

ネットショップ上で着せ替えができる、EC支援サービス「ちょいコデ」。
easy myShopやカラーミーショップ、ショップサーブなど、さまざまなショッピングカートシステムに対応しています。



以上、自分でネットショップをつくり出店する方法を解説いたしました。


いろいろと比較してみて、アナタの考える「ショップコンセプト」、「顧客ターゲット」にあったサービスを探してくださいね。


戻る
〒650-0024  神戸市中央区海岸通り3-1-1 KCCビル4F (有)ネオナレッジ   Tel:078-333-7510

このサイトはリンクフリーです。
Copyright © 2004- Neo-Knowledge,Ltd.